現代では、外国人患者さんに接する機会のある医療従事者の方も多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな医療従事者の方のために、医療英語の単語集や会話例文集を様々なシチュエーションごとにご紹介していきます。
——-
めどはぶでは、医療英語を学びたい医師・薬剤師・医学生のための医療英語学習プログラム(米国内科医・山田悠史監修)をオンラインで開講しています。
「試行錯誤」を英語で言うと?
《例文1》
患者:The medication you prescribed caused lots of side effects to me.
(あなたが処方した薬は、私に多くの副作用を起こしました)
医師:We needed to find the right dose for you through trials and errors.
(あなたにとっての適切な投与量を同定するために、試行錯誤が必要でした)
《例文2》
Finding the right dosage was a hit and miss process.
(適切な投薬量を見つけるのは、当たり外れのあるプロセスでした)
《例文3》
This cancer protocol was refined through an iterative process.
(この「がんプロトコール」は反復プロセスを通じて洗練されました)
《解説》
“trials and errors”(試行錯誤)は、
「何度も試しては失敗し、その経験から学びながら、最適な解決策を見つけるプロセス」を指します。
医療現場においては、新しい治療法や診断法を開発する過程で頻繁に使われる表現です。
たとえば、新しい治療法の開発中、
医療チームが何度も試行と失敗を重ねて効果的な治療法を見つけることがあります。
また、複雑な症例を診断するには、さまざまな種類の検査が必要になることも多く、
そのような状況を適切に説明することは患者の診療への理解度を高めるために重要です。
「試行錯誤」に類似した表現としては、
“hit and miss”(当たり外れ)という表現があり、
これは「成功と失敗が混在して起こるプロセス」を示します。
たとえば、「適切な投薬量を見つける」ときには、成功と失敗が混在するプロセスになるため、
こうした場合は“hit and miss”が使われることが多くなります。
“iterative process”(反復プロセス)は、
「繰り返し改善を行うアプローチ」を指し、
「治療計画などが複数の実践を通じて洗練されていく」というような状況を説明するときに役立ちます。
■医師・薬剤師・医療系学生の為の医療英語学習プログラムはこちらから■
本格的な医療英語を学びたい医師・薬剤師・医学生のための医療英語学習プログラム(米国内科医・山田悠史監修)をオンラインで開講しています。3ヶ月で全13回、模擬診療・論文読解・プレゼン発表などを集中的に学べる実践的プログラムです。