
10月23日(木)20時より、どなたでもご参加いただける無料公開講座の開催を決定しました!
今回は、めどはぶ医療英語学習プログラム(四期)の卒業生でもあり、現在、小児科医、アレルギー専門医として活躍中の佐藤優子先生にご登壇頂きます。
佐藤先生は、アレルギー専門医として勤務の後沖縄に移住され、英語が苦手だったにもかかわらず外国人患者さんを診療される機会が増えたことをきっかけに、めどはぶの医療英語学習プログラムに参加されました。プログラム修了後も、英語診療と英語学習を続けてこられたご自身の経験も踏まえ「英語が苦手な方」や「英語学習の初級者」の視点で執筆された「外国人患者さんウエルカム!な医療者になるための外来診療英会話テキスト(メディカ出版)」を2025年3月に出版。
本無料公開講座では、佐藤先生ご自身の経験をもとに、英語が苦手な医療者の方々へ向けた英語診療のポイントや、お勧めの英語学習法などをご紹介します。英語が上手くなりたいけど、苦手だし初心者だし…という医療者の方もたくさんいらっしゃると思いますので、これを機に英語学習を始める一歩を歩み出していただけますと嬉しく思います。顔出しや音声なしでのご参加も可能ですので、どうぞお気軽にご参加ください!
【開催日時】
2025年10月23日(木)20:00-(約60分)
*本講座はアーカイブ配信の予定はございません。恐れ入りますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
【参加費】
どなたでも無料
【参加方法】
以下より事前のお申込みをお願いします。
事前参加お申込み
●医療英語フレーズ関連動画
▲佐藤先生の著書サンプル音源
▲医療英会話フレーズ:使えるフレーズ練習用音源! #6
最近のお知らせ
お知らせ一覧-
【無料公開講座】AI時代の医療英語学習法 – 原田先生 –
-
【無料公開講座】英語が苦手な医療者のための診療英会話入門講座
-
【無料公開講座】米国心臓外科医 河野先生による医療英語学習のコツ開催!
-
【無料公開講座】今日から使える!医療英語フレーズ講座
-
「めどはぶ」が取材・紹介されました #2
-
【無料公開講座】忙しい医療従事者のための医療英語学習のコツ – 近澤先生編-
-
【無料公開講座】「その医療英語、言いかえできますか?」~クイズで学ぶプロの伝え方~
-
医療英語学習プログラム12期 オンライン説明会を開催します!
-
【無料公開講座】AI・テクノロジーの活用で差がつく!医療英語習得の新戦略 – …
-
【5月開講!】医療英語学習プログラム12期生募集スタート!


