お気軽にどうぞ! 無料
カウンセリング
受付中!

【医師の英語】「検査を早めたいのですが」医療英語ワンフレーズ#101

  • 医療英語ワンフレーズ

現代では、外国人患者さんに接する機会のある医療従事者の方も多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな医療従事者の方のために、医療英語の単語集や会話例文集を様々なシチュエーションごとにご紹介していきます。
——-
めどはぶでは、医療英語を学びたい医師・薬剤師・医学生のための医療英語学習プログラム(米国内科医・山田悠史監修)をオンラインで開講しています。

「検査を早めたいのですが」を英語で言うと?

《例文1》
医者A:I would like to expedite her CT scan.
(彼女のCT検査を早めたいのですが。)
医者B:Okay. I will call her right now..
(わかりました。今から彼女を呼びます。)

《例文2》
Could you expedite his echo?
(彼の心エコーを早めてもらえますか?)

《解説》

“expedite”は馴染みのない英単語かもしれませんが、
「促進する」「時間のかかるものを早める」という意味で、「エクスパダイト」と発音します。

医療現場では、CTやMRI、エコーなど、
待ち時間が長い画像検査を早めたい状況でよく使われる単語で、
“expedite”+検査名で「~の検査を早めたい」という意味になります。

同義語としては“speed up”などがあります。

医師・薬剤師・医療系学生の為の医療英語学習プログラムはこちらから

本格的な医療英語を学びたい医師・薬剤師・医学生のための医療英語学習プログラム(米国内科医・山田悠史監修)をオンラインで開講しています。3ヶ月で全13回、模擬診療・論文読解・プレゼン発表などを集中的に学べる実践的プログラムです。


PAGE TOP