お気軽にどうぞ! 無料
カウンセリング
受付中!

【医師の英語】「コロナ陽性です」医療英語ワンフレーズ#163

  • 医療英語ワンフレーズ

現代では、外国人患者さんに接する機会のある医療従事者の方も多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな医療従事者の方のために、医療英語の単語集や会話例文集を様々なシチュエーションごとにご紹介していきます。
——-
めどはぶでは、医療英語を学びたい医師・薬剤師・医学生のための医療英語学習プログラム(米国内科医・山田悠史監修)をオンラインで開講しています。

「コロナ陽性です」を英語で言うと?

《例文1》
医師:Did you get any of his test results back?
(彼の検査結果は何か戻ってきましたか?)
医師:Yes. His COVID test was positive.
(はい、彼のコロナの検査は陽性でした)

《例文2》
I tested positive for COVID.
(コロナの検査が陽性でした)

《例文3》
If you test positive for COVID, you must be quarantined for 5 days.
(コロナの検査が陽性の場合、5日間の隔離が必要です)

《解説》
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行以降、日本では「新型コロナ」という呼び方が定着しましたが、
英語圏では「COVID(コヴィット)」と呼ぶことがほとんどです。
「コロナの検査」は“COVID test”、「検査を行うための綿棒」は“COVID swab”と呼ばれます。

また、“test”という動詞には「自動詞」と「他動詞」があり、
自動詞では、「検査の結果~を示す」という意味になります。
“(誰=主語)test positive/negative for(○○=検査内容)”という構文で、
「“誰”が“○○”の検査を受けて陽性/陰性だった」という表現となり、
医療者同士はもちろん、患者さんとの会話でも頻出します。

なお、コロナに関連する単語でよく使われるものに“quarantine”(隔離)という単語があります。
「クアランティーン」と発音し、“self-quarantine”(自主隔離)という用語もしばしば使われます。

医師・薬剤師・医療系学生の為の医療英語学習プログラムはこちらから

本格的な医療英語を学びたい医師・薬剤師・医学生のための医療英語学習プログラム(米国内科医・山田悠史監修)をオンラインで開講しています。3ヶ月で全13回、模擬診療・論文読解・プレゼン発表などを集中的に学べる実践的プログラムです。


PAGE TOP